おはようございます。今朝は、KTテープ貼りました。
2014-04-29 10:04
伊沢接骨院
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
患者様の治療終了!

受傷原因は、
?チアの練習中にロンダートからの「ばく転」の入りで
腕を振り上げた時に痛みが出たそうです。
?同じくロンダートから「ばく転」の際に手を着いた時に
本人曰く「むぎゅ」っと・・・・。

これ、前回も同じ原因で来院してもう少しで完治だったのに・・・残念でなりません。

治療は、
ES-530立体動態波と3DMENSのバキュームとステックで除痛。
そして、KT-テープ(KTだけだと付が悪くて剥がれ易いのでキネシオで補強)

ここまで補強するとKTの意味がないかな^^;

そして、ASM-?を2週間レンタル。
部活の練習でなかなか来院出来ないからこれは、重宝しますよ!

日中の授業時間とかお仕事中に着けていられます。
通電感覚がない微弱電気なので通電の違和感は、ありません。

さて、この様な部活中の怪我の場合は、顧問の先生に報告などした方が良いと思いますが
中には、怪我をしたことに怒る先生とかいらっしゃるようです。
もう少し、部員と先生のコミュニケーションがとれていたなら怪我の予防、再発の予防も
出来るのかなと思います。
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
スタッフブログ (139)
月別アーカイブ
2014年4月 (10)
2014年3月 (9)
2014年2月 (22)
2014年1月 (16)
2013年12月 (28)
2013年11月 (26)
2013年10月 (29)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
伊沢接骨院

伊沢接骨院
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。