おはようございます(交通事故治療は、伊沢接骨院で)
2013-12-10 08:41
伊沢接骨院
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
雨が凄いです・・・。

でも6時過ぎでは、降ってなかったのでお散歩に行けました!
取り合えす、のんちゃんのご機嫌は良好(笑)

昨日は、肘の抜けた(肘内障)お子様がみえました。
わりと号泣して来るのが多いのですが
この子は、半べそ程度^^
診察中も平気で患部の肘を触っても泣かないのね。
結構強い子でしたよ。
整復の時は、流石に泣きましたがそれも関節が戻った衝撃にビックリした感じ。
アンパンマンのポケットティッシュをあげたら泣き止んだ!
やっぱり強い!

で、この肘内障という子供特有の「脱臼」は・・・・
腕の骨が2本ある内の親指側の骨(橈骨)の頭が形成途中でクビレが無い状態なので
輪っかになってる靭帯から抜けちゃう脱臼です。

原因は、手首などをつかんで不用意に引っ張るなどした時に抜けやすいです。

予防は、子供を引っ張る?・・・危険な時などね・・・時は、なるべく肘あたりをつかんで
引っ張るとか抱き上げてあげると良いと思います。

あとは、保育園、幼稚園の先生に肘が抜けた事を伝えておくとそちらの方でも注意してくれると
思うので伝えておきましょう。

この肘内障は、6歳前後でほぼ起こさなくなるのでそれまでは、注意してあげて下さい。

今朝の「わん!ショット」

この時間(6時半)では、こんな空でしたが・・・・
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
スタッフブログ (64)
月別アーカイブ
2013年12月 (10)
2013年11月 (26)
2013年10月 (29)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
伊沢接骨院

伊沢接骨院
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。